Stop trying to be "Perfect"

- love myself, love yourself -

歯列矯正

【顎変形症】マウスピース(リテーナー)との生活【保定期間】

リテーナー生活も慣れてきたので、ここら辺で洗浄方法などをご紹介します。矯正器具を取ってからは、保定期間に入りワイヤーを歯の裏に装着しているものの、やっぱり元の歯並びが悪ければ悪いほど、筋肉が以前の歯並びに戻ろうとしてしまいます。 そのため、…

【顎変形症】ブラケット除去から1ヶ月!歯並び問題なし!【保定期間】

前回の通院でブラケットを外して保定期間へと突入しました。 stoptryingtobeperfect.com キイテナイヨ… 保定期間に入ってから1ヶ月 治療費と次回の通院 キイテナイヨ… この日の矯正歯科の予約は17時半と遅めだったので、街中に出るのに通行費が結構かかるの…

【顎変形症】ここまでやってきた!ブラケット除去の日!【術後矯正】

前回はブラケットを取りはずために、最終チェックを行なっていました。 stoptryingtobeperfect.com そして、待ちに待ったブラケット除去の日です! ボンデッドワイヤー ブラケット除去 クリーニング&歯型とり 口内撮影&レントゲン撮影&顎の動き検査 自由…

【顎変形症】取り外す前の最終チェック!【術後矯正】

前回は、調整後にブラケットを外せる具体的な時期を知る事ができました。 stoptryingtobeperfect.com 最終チェックはいつもとちょっと違う? 苦手な歯形取り 咬合調整と歯の形 治療費 最終チェックはいつもとちょっと違う? 楽しみな気持ちと、もし最終チェ…

【顎変形症】いよいよブラケットを外せる時が目前に!【術後矯正】

前回は噛み合わせは順調という以外に、ブラケットを外す目処の話までは進みませんでした。 stoptryingtobeperfect.com 案内される部屋がいつもと違う なりたい歯並びって いつまでやるの、ゴムかけ いよいよ… 治療費 案内される部屋がいつもと違う さて、大…

【顎変形症】噛み合わせの調子は順調のようです。【術後矯正】

前回は、これでどっちかの治療は終わりかと期待していましたが、むしろゴムかけが再開することになりました。 stoptryingtobeperfect.com しっかりお金は用意して 噛み合わせは順調です ビヨーン ワイヤー交換とゴムかけ 治療費 しっかりお金は用意して 小雨…

【顎変形症】ゴムかけ再開!矯正はいつ終了?【術後矯正】

前回は、ブラックトライアングルの治療1ヶ月後の診察でした。 stoptryingtobeperfect.com 完全予約制って最高 早とちりはいけません 歯から血、出てませんか? 日中でもゴムかけ、再開です 今か今かと待ち望んでます 完全予約制って最高 2年以上通っている割…

【顎変形症】鼻血を止めるために鼻の中をレーザーで焼きました!【術後】

前回は、処方された鼻詰まりの薬や点鼻薬も効かなくなってきて、なぜか鼻血がよく出るようになっていました。 stoptryingtobeperfect.com 待ち時間地獄というゲーム 前回の女医じゃないけど、やっぱり無限ループ はじめての事ばかり コチラの予定は無視 突っ…

【顎変形症】1回でブラックトライアングルが小さく!【術後矯正】

前回はブラックトライアングルを少なくするために、隙間の大きい前歯の間を両側削る作業をしてもらいましたが、やったその日の夜にはかなり隙間が埋まっていて、1ヶ月も経つとかなり小さくなっていました。 stoptryingtobeperfect.com ブラックトライアング…

【顎変形症】一時的にすきっ歯にしました。【術後矯正】

前回は、ブラックトライアングルについて紹介しました。 stoptryingtobeperfect.com 今回はその治療をしていきます。 口内チェックとクリーニング ブラックトライアングル ワイヤー交換 今回の治療費とゴムかけ 口内チェックとクリーニング 病院へ着くと少し…

【顎変形症】ブラックトライアングル【術後矯正】

前回の通院レポート内で、次回から「ブラックトライアングル」の治療もすることを書きましたが、どういうものかわからないと言う方も多いと思いまして(私もわからん)、今回は一緒にお勉強しつつシェアできたらなと思います! stoptryingtobeperfect.com ブ…

【顎変形症】術後は順調!ゴールが見えてきました!【術後矯正】

前回は、ワイヤーを入れ替えるのにかなり苦労しました。先生が。 stoptryingtobeperfect.com 12月からお仕事復帰して、12時間労働のお仕事をしていることもあって、あっという間に1日が過ぎるために、もう1ヶ月経つのかって思い知らされます。 術後矯正はと…

【顎変形症】ようやく食事中のゴムかけを外せるように!【術後矯正】

前回は、矯正中に行っているゴム掛けについてお話ししました。 stoptryingtobeperfect.com 前回の通院後にカレー、通院前にもカレーと1ヶ月の間に2回も、夕食がカレーという日が続いたので、ワイヤーを止めているゴムは半透明から、黄色に… 早く変えて欲しか…

【顎変形症】矯正してたら通る道。ゴムかけ運動【術後矯正】

前回は、ようやく術後矯正をスタートさせたわけですが、術後の入院生活でもちょいちょい話に出ていたゴムかけについて紹介したいと思います。 stoptryingtobeperfect.com これは顎変形症の術後だからって言うわけでもなく、普通の矯正をしている人にも、矯正…

【顎変形症】術後矯正スタート!【術後矯正】

大学病院への通院は続けていますが、少しずつ口も開くようになってきたので、矯正歯科の方へも行ってみることにしました。 まだまだ…だと!? 吐き出した水は茶色に お互い頑張りました 想像しただけでワクワク 今回の治療費 まだまだ…だと!? 退院以来の通…

【顎変形症】油断をしていたら、激痛でした。【術前矯正】

前回は、大学病院で手術日と入院日を決めてきました。 stoptryingtobeperfect.com 今回は、上顎14回目・下顎15回目の調整です。今回も微調整程度。 先生は右の奥歯を気にしがち。私は左の奥歯を気にしがち。 これからのスケジュール 今回の治療費 先生は右の…

【顎変形症】何度やっても歯型取りは苦手です。【術前矯正】

前回は、アップできていなかった4ヶ月分をまとめてお話しさせていただきました。 stoptryingtobeperfect.com 毎回クリーニングをしてワイヤーを新しいのに替えるだけで、内容も微調整なので大きな変化はありませんでした。 今回は着々と近づきつつある手術の…

【顎変形症】ひたすら微調整の4ヶ月間【術前矯正】

前回は、 手術の予約をするレベルまで到達していました。 stoptryingtobeperfect.com それからお仕事が忙しくなったり、夜勤に戻ったりで更新ができませんでしたが、通院はしっかりとしていたので、4ヶ月分の出来事を簡単にですが、シェアしていきたいと思い…

【歯列矯正】矯正器具から口内を守ってくれるワックスが、結構いいかも!

矯正をしていると口内炎とはお友達になりがちですが、そんな時に役立つ便利グッズをご紹介します。 矯正中の口内炎は負のスパイラル 口内炎が出来ても、出来る前にも大活躍 ワックスつけるのに夢中で… 矯正中の口内炎は負のスパイラル 以前に、ラスボス級の…

歯並びで悩んでいる人へ

抜歯から1年。あっという間に月日が経ったので、少しここで小話を。 昔からやりたいと思っては、お金だったりただただ勇気がでなくて、踏み込めなかった事。 でも、勇気を出して一歩踏み出した結果、私の場合は「顎変形症」と診断されて、手術に向けて歯列矯…

【顎変形症】手術の予約をするところまで来ました。【術前矯正】

前回は、とうとう立派に育ってしまった口内炎と戦ったお話をしました。 stoptryingtobeperfect.com 歯並びがわかった時の矯正より、整い始めた方が口内炎ができちゃうのが謎です。 今回は1ヶ月経ったので、調整に行きました。 自分の適応能力に驚くばかり 新…

【顎変形症】口内炎+はちみつ=地獄。【術前矯正】

矯正する前はいろいろと予習をしていました。何が必要とか、何に気をつけるとか。 それで、よく見かけるのが「口内炎ができまくって大変だ」っと言うこと。 矯正する前から、私はよく頻繁にできる口内炎体質だったこともあり、そんなに脅されたら心構えバッ…

【顎変形症】先生もビックリ!歯の動きがすごい!【術前矯正】

前回は、ブラケットが外れるプチハプニングがありました。 stoptryingtobeperfect.com 今回は、11月と12月の2ヶ月分のレポートをお伝えします。 11月の通院・経過 12月の経過と調整内容 あっという間に手術が見えるところまで! 今回の治療費 11月の通院・経…

【顎変形症】ブラケットが外れるプチ事件発生!【術前矯正】

前回は、矯正を始めて食事や見た目に悩んでいるお話をしました。 stoptryingtobeperfect.com そして、調整のための通院の前に、プチ事件が起きました。 ブラケットが外れる 今回の調整内容 今回の治療費 ブラケットが外れる ある日、お仕事をしている時にブ…

【歯列矯正】おすすめ!矯正中の家庭用から携帯用まで!歯磨きグッズ集!

今回は、実際私が使っているデンタル(矯正)グッズについて、ご紹介します! 今、矯正中だったり矯正を始めたばかり、始めようと思ってる方に、シェアできたらいいなって思ってます。矯正してない人でも使えるアイテムですし、歯は大事なので、ぜひ使ってみて…

【顎変形症】矯正中はお出かけも外食もしたくない!【術前矯正】

今回は、見た目と外食時の抵抗感についてお話ししたいと思います。 現在、矯正をしている人、これからしようと考えている人も、気になる矯正器具をつけた後の個人的ではありますが、私の現状の気持ちをシェアします。 マスクを外せない自分 ほうれん草は天敵…

【顎変形症】前歯の後ろにあった歯も徐々に正面から見えるように!【術前矯正】

前回は、上顎2回目と下顎3回目の調整に行ってきたお話をしました。 ワイヤーをさらに太くして、さらに歯が動くように調整しています。 stoptryingtobeperfect.com その後の経過としては、上顎の奥歯の銀色の装置をはめている部分が、痛いな〜って感じで、左…

【顎変形症】また一段太めのワイヤーに先生も大苦戦【術前矯正】

前回は、矯正後初めて口内炎ができたお話をしました。 結局、買っておいた口内炎のお薬使うほどでは無かったですが、できればもうできないでほしい。。 stoptryingtobeperfect.com 月に一度の通院へ 今回の調整内容 経過 今回の治療費 月に一度の通院へ この…

【顎変形症】矯正後、初の口内炎が出来ました。【術前矯正】

最近は、矯正の痛みや食べ物が詰まる不快感で、食欲減退が起きていました。 stoptryingtobeperfect.com そして、気がつけば矯正治療を始めて4ヶ月経過して、初めて口内炎が出来ました。 口内炎ができやすい私は、開始前から恐れていたことなので、今までで…

【顎変形症】歯列矯正3ヶ月経過。食欲減退中。【術前矯正】

歯列矯正を初めて3ヶ月ほど経過して、矯正器具との生活にも慣れ始めたものの、負荷をかけるために、バネやゴムをつけていることで、食事をとるのがとても疲れるようになりました。 本来は何も考えない、楽しい食事の時間が、今は精神的に辛い状況です。 食べ…

トップへ戻る